グローバル・シーは世界に通用する日本人・会社をサポートする会社です。
お問い合わせは
こちらから
新着記事
2025年03月12日
3月22日(土)・23日(日)『ナレッジキャピタルワークショップフェス 2025 春』〜みんなで楽しむ、新しい学びのカタチ〜▼プログラム詳細&お申込はこちらhttps://r18.smp.ne.jp/u/No/26186010/jG0B7F9EjAI0_332675819/186010_250312001.html●キャンセル待ちは承っておりませんが、一旦定員に達したプログラムも、キャンセルにより空席がでた場合は、再度お申し込みが可能となります。公式サイトをこまめにチェックしてください!
■残席わずかな事前申込プログラムをご紹介!
・アイロンでくっつく“ハマビーズ”を使って、『MYフォトフレームづくり』をしよう。
・好きな絵を描いて、言葉でつなげてストーリーに!『世界にひとつの紙しばいづくり』
・身近にある廃材を使って『何でも楽器に変身!リズムで遊ぼう!』アフリカの音楽を体感してね♪
・地球環境を守る「生き物」vs地球環境を破壊する「地球温暖化」で対決!『カードゲームで環境を学ぼう』
・パズルを解くように頭と身体を使って、登り切った時の達成感を味わおう『レッツチャレンジ!キッズボルダリング』
・バーチャルな空間で自分の分身になる『バーチャルアバターをつくって変身しよう!』
このほか、現地で当日に参加受付を行うプログラム、申込不要の館内周遊プログラムも実施します♪
3月22日(土)、23日(日)はぜひお子さまとナレッジキャピタルにお越しください!
※メール、お電話での受付はいたしかねます。
※大人のみの参加はできません。
※ご不明な点等がございましたら、よくある質問もご参照ください。
→https://r18.smp.ne.jp/u/No/26186010/6jRW669EjAI0_332675819/186010_250312002.html
【「ナレッジキャピタルワークショップフェス」とは】
子どもたちにとってナレッジキャピタルが家庭や学校以外の第三の学びの場となることを目的に2013年より開催している体験型のイベントです。
科学、アート、スポーツなどさまざまな分野のワークショップに取り組むことで、子どもの豊かな発想を生み出す土壌を育てます。
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――◆◇
■お問合せ先:wsf@kc-i.jp(ワークショップフェス事務局)
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――◆◇
*:..oo○☆○o。..:*o*:..oo○☆○o。..:*o*:..oo○☆○o。..:**:..oo○☆○o。
★=================
↓ナレッジキャピタル公式SNS↓
=================★
■Twitter
https://r18.smp.ne.jp/u/No/26186010/J0f9819EjAI0_332675819/186010_250312003.html
■Facebook
https://r18.smp.ne.jp/u/No/26186010/G7sKkA9EjAI0_332675819/186010_250312004.html
■Instagram
https://r18.smp.ne.jp/u/No/26186010/0bXbID9EjAI0_332675819/186010_250312005.html
posted by Mark at 13:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|

|
2025年02月28日
2025年3月11日(火) 18:30〜19:30 https://www.kerc.or.jp/seminar/2025/02/311bizcoli-talk.html============================================3月11日(火)、九州経済調査月報の内容を九経調研究員が解説するBIZCOLITALKを下記の通り開催致します。【Report】◆山陽新幹線 データで見る50年の歩みと今後の展望◆座談会 新幹線時代の九州経済を巡って 九州経済統計月報1976年6月号より◆写真で見る九州・山口の山陽新幹線駅【開催概要】◆日 時 :2025年3月11日(火)18:30〜19:30 ※ZoomによるWEB限定のセミナーとなります。 インターネットを通じて開催します。BIZCOLI会場では ございませんのでご注意ください。◆司会&解説: 清水 隆哉 九州経済調査月報 編集長/事業開発部 研究主査◆参加費 :賛助・BIZCOLI会員 無料、一般 2,000円 (※クレジットカード決済のみ)◆締 切 :2025年3月10日(月)迄にお申込下さい ※事前のお申し込みが必要です。◆主 催 :(公財)九州経済調査協会◆お申込・お問合せ :(公財)九州経済調査協会 BIZCOLI
posted by Mark at 15:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
|

|
2025年01月31日
posted by Mark at 21:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2025年01月06日
posted by Mark at 12:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年10月31日
posted by Mark at 22:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年09月30日
posted by Mark at 22:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年08月31日
posted by Mark at 23:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年08月08日
posted by Mark at 18:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年06月30日
posted by Mark at 21:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年05月31日
posted by Mark at 15:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年03月31日
posted by Mark at 22:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年03月05日
posted by Mark at 17:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年02月16日
会員制経済図書館・BIZCOLI(ビズコリ)では、業種別審査事典第15次・全10巻を新たに入荷しました。また、全国50万社の企業情報が掲載された「CD・Eyes50」を最新版(2023年11月版)へ更新しました。業界動向調査、企業分析時にBIZCOLIの最新情報をご活用ください。◆『業種別審査事典第15次・全10巻』 4年ぶり全面改訂版!掲載業種:約1,600業種掲載、新規業種数が第14次の2倍(約100)へ発行年 :2024年1月出版社 :金融財政事情研究会【利用シーン】・詳細な業界動向を調べたいとき・中長期経営計画策定、新規事業立案時 など【利用方法】・BIZCOLI知の森「業界・業種を調べる」棚に開架・著作権の範囲内で複写可能 *写メなどデータ保存不可◆『TSR企業情報ファイル CD・Eyes50』 掲載企業:全国売上上位50万社掲載情報:上場区分、代表者、設立年月、資本金、従業員数、業種、役員、大株主、事業所営業種目、仕入・販売先、取引金融機関、最新3期の決算(売上・利益・配当)代表者(生年月日・住所・干支・出身校・出身地)等 出版社 :東京商工リサーチ 資料形態:CD-ROM【利用シーン】・営業候補先の洗い出し・取引先・ライバル企業の業容チェック・九州・沖縄本社企業 売上高ランキングリスト抽出 など【利用方法】・BIZCOLI情報検索ゾーンのパソコンで利用可能・印刷出力や宛名ラベル出力可能(コピー料金、ラベル料金別途要)・条件検索・ソートも可能(ニーズにあった企業情報の抽出・出力可能)*データ保存不可◎参考〜BIZCOLI内で利用可能な業界業種・企業情報【業界・業種情報】 ・「日本マーケットシェア事典」 ・「業種別業界情報」 ・「日経業界地図」 ・「TDB REPORT 業界動向?・?」 ・「A.T.カーニー 業界別経営アジェンダ」など【企業情報】・「東商信用録 九州版」・「福岡の会社情報」「くまもと企業白書」・「帝国データバンク主要企業要覧 九州版」・「全国企業あれこれランキング」・「会社四季報」・その他、各業種別売上げランキング など*これらの資料は来館いただければ無料で利用できます。是非ご活用ください。BIZCOLIでは、お探しの資料や情報についてご相談を承るレファレンスサービスを行っております。非会員の方でも、ビジター(1DAY)利用で当館の情報をご利用いただくことが可能です。【お問い合わせ先】 (公財)九州経済調査協会 BIZCOLI TEL:092-721-4909 E-mail: bizcoli-tour@kerc.or.jp
posted by Mark at 18:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
便利サービス
|

|
2024年01月31日
posted by Mark at 17:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2024年01月20日
JR九州ホテルマネジメント(福岡市博多区)、長崎市に「長崎マリオットホテル」を開業。客室数は九州最大級のスイートルーム「インペリアルスイート」を含め207室。2024年1月開業。https://bit.ly/486Cx7g西部ガス(福岡市博多区)、二酸化炭素と水素を合成させてつくるメタン「e-メタン」を大量生産する実証事業を8者と共同で開始。同社の「ひびきLNG基地」内に製造施設を建設し、九州大学(福岡市西区)などが排ガスからCO2を回収する技術を開発。総事業費は約10億円。2025年7月にはe-メタンを含んだ都市ガスを一部の契約企業に提供。2030年度商用化。https://bit.ly/3ttnCF4松木運輸(八代市)・ANAホールディングスの国際物流事業会社のOCS(東京都江東区)、業務委託契約を締結。熊本空港を使った航空貨物の集配事業に乗り出す。半導体業界を中心に増加が見込まれる熊本県内の物流ニーズを取り込む。ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(熊本県菊陽町)、諫早市の長崎テクノロジーセンターの生産棟の最終拡張工事竣工。今後は市場動向に応じて、内部設備の拡張を図る。https://bit.ly/3SaSx2D宮崎銀行(宮崎市)・FIXER(東京都港区)、同社が提供する生成人工知能(AI)サービス「GaiXer(ガイザー)」を利用した実証実験を開始。業務効率化や生産性向上を目指す。https://bit.ly/47vTJBQhttps://bit.ly/3TXdqzD琉球銀行(那覇市)・沖縄海邦銀行(那覇市)、バックオフィス業務の共同化に向けて折半出資で新会社「ゆいパートナーサービス(浦添市)」を設立。現金とメール便の輸送を集約。今後、共同化の分野を現金整理やATM関連に拡大へ。https://bit.ly/3Tv8PExhttps://bit.ly/3GOHR38T&Cテクノロジーズ(那覇市)、医療施設向けのLINE公式アカウント活用サービスを開発。LINE上で管理できるデジタル会員証を活用して患者の情報を管理することで、患者の利便性向上と医師や受付スタッフの業務を効率化。沖縄工業高等専門学校(名護市)の学生が創業したベンチャー企業、かまちょっかい(那覇市)、「LINE」を使って生産現場の作業工程や売上を管理できる中小企業向けサービス「wakno(ワクノ)」を開発。初期費用なしで月額1.1万円で利用できる。同社は、成長を見込んだ沖縄振興開発金融公庫(那覇市)から600万円の融資を受けた。沖縄ツーリスト(那覇市)・インタラクティブ(宜野湾市)・リンクアンドビジブル(沖縄市)・MAIA(東京都港区)、地域主導型の観光振興を目指し、包括連携協定を締結。DXを生かした地域課題解決型人材育成と雇用促進を図る。https://bit.ly/4aLxz1l総合化学メーカーのUBE(山口県宇部市)、医薬原料・中間体などの製造販売を手がける完全子会社エーピーアイコーポレーション(福岡県吉富町)を、2024年12月に吸収合併。製薬会社由来の生産技術や品質管理、新規開発の能力を活かし、医薬事業の強化を図る。https://bit.ly/3vnNYZHコンテナ船大手のオーシャンネットワークエクスプレス(東京都港区)、長崎市に世界各国の現地法人や代理店の管理を受け持つ新会社「ONE DEJIMA(ワン デジマ)」を設立。2024年4月に事業開始。https://bit.ly/41HP7aJ住友商事(東京都千代田区)・東京電力リニューアブルパワー(東京都千代田区)で構成されるみらいえのしまコンソーシアム、西海市江島沖の洋上風力発電の事業者に採択。総出力数は42万Kw。2029年8月の運転開始を予定。国土交通省、西九州自動車道松浦佐々道路のうち、松浦インターチェンジ(IC)−平戸ICの区間を2025年度中に開通へ。https://bit.ly/3tOpl87
posted by Mark at 15:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
調査
|

|
2024年01月03日
posted by Mark at 21:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2023年11月30日
posted by Mark at 17:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2023年08月01日
posted by Mark at 12:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
2023年04月04日
ナレッジスイートは、営業電話をかけまくり1カ月無料にするとか、2カ月後から値上げに
なるからと言って名刺管理の契約させるが、
その後一切のサポートはされない。
(開始の連絡さえない。そして無料期間が
過ぎても連絡がなく、返信できないメールで
請求書が届く)
弁護士とグルで営業しているので、苦情を
言っても社内でたらい回しにされ、電話を
かけてきた担当者は雲隠れして代わりに
責任者と言うものが出てくる。
会社から誠意のある対応は期待できず、
その後弁護士が出てきて返金できないと
言うだけで、埒があかない。
1年契約で違約金は1年だから、契約させられたら、
解約できないので、騙されない様にしよう!
posted by Mark at 12:22|
Comment(0)
|
知っておくべき情報
|

|
2023年01月02日
posted by Mark at 16:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
このサイトについて
|

|
タグクラウド